あそび

スーパーベストな熊野の雨の日プラン!?苔の世界。

台風が心配です。
雨と風だけでなく、熊野のように海に面した場所では高波にも注意が必要です。
今週前半、久しぶりに雨と風が大きかったなと思ったら、七里御浜には根っこまでついた大きな木が流れ着いていました。
今年も台風シーズンの始まりです。
早めの非難を肝に銘じて難を逃れたいですね。

来週の熊野は雨続きの予報です。
雨の日、子どもと外に出て遊べないときのための「雨の日プラン」は悩みどころ。
熊野らしくて、作り手のオリジナリティが出せて、簡単で、手軽に、でもある程度時間をかけて作れるクラフトもの・・・と探していたところ、ついに!!!
スーパーベストな?!雨の日プランを見つけました。

苔テラリウム & きのこリウム です。
本も買っちゃいました。


熊野は山が深い地域、苔も無数に生えています。
この苔、最近注目を浴びているようで、熊野界隈でもときどき苔の観察会というのが開かれ、井上も参加しました。
というのも、日本で確認されている1700種類ほどの苔のうち、熊野地域では732種も自生しているそうなんです!苔の宝庫。

まさに熊野の雨の日プランに最適な材料なんです。
ふわふわ、ツンツン、モコモコとした苔の姿には、なぜかホッコリします。
更に!熊野の山にある小さくて不思議なキノコたちとのコラボを楽しめば、雨の日もワクワクな時間に変わること間違いなし。

さっそく、雨上がりに我が家の庭から緑色に輝く苔を採取してきました。
これまで山で拾ってあった不思議なキノコ、木の皮、松ぼっくり、栗のイガイガとのコラボを設計中。
知人は、熊野の名産「那智黒石」とのコラボでこんなに素敵な芸術作品を作ってくれました!

台風の接近は心配。週明けは熊野も雨模様。
そんななかでも少しでも心穏やかに、雨の日プランを楽しもうと思います。

動植物の採取が禁止されている場所では苔の採取も違法です。また、個人の土地での苔の採取はやめましょう。irokuma kidsのツアーでは採取場所・量に気を付け、みんながハッピーになるツアーを目指します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です